Nゲージャーの裾野を広げよう計画!
熊谷工業高等学校 電気研究部 様
本校の所在地は、埼玉県北部の熊谷市、熊谷貨物ターミナルのすぐ近くに位置しています。
今年で近くにあります商業高校と分離独立40周年を迎えました。
電気研究部はアマチュア無線とNゲージのジオラマ作りが主な活動の内容となっています。
Nゲージはほんの2年ほど前から取り組み始めたのでいろいろと分からないことだらけでしたが、いざ完成してみますとそれなりに形にすることができました(笑)
今年の9月30日、10月1日に行われました文化祭の様子と製作過程の写真をお送りさせていただきます。

熊谷工業高等学校 電気研究部の皆さんです。


ボードの製作も完了して線路の敷設を開始し始めた頃の様子、ホームのシール貼りをしているようです。


大鉄橋の土手部分の地形を作っています。


地を塗装して建物の配置を検討しています。


昨年度文化祭で展示したレイアウトを修繕改良しているところです。
このレイアウトはプログラムを組んで自動運転させました。


文化祭での展示を上から見た図。


大鉄橋



トンネル付近


町中の様子


カメラ搭載車と運転台コントローラーを組み合わせて、気分はまさに運転士。
パソコンで走行音や発車メロディ、ブレーキエアー、警笛などの効果音も鳴らしました。


先代レイアウトも綺麗に改修、無事にプログラム走行ができました。
写真左方向に制御用のマイコン類があります。


文化祭電気研究部ブースの様子



[戻る]